ご挨拶

正派若柳流 若柳幸妙・華妙日本舞踊教室の
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
日本舞踊は堅苦しい、小さい頃から始めないとダメ、などの
先入観で敬遠していませんか?
当教室では敷居が高いと思われがちな日本舞踊を
楽しく基礎から指導致します。
先ずは、お気軽にお問い合わせください。

お稽古について

お稽古は原則マンツーマンで致します。親子で一緒のお稽古や趣味のお仲間や地域の方とご一緒のグループ稽古もお受けします。
イベントや高齢者施設への舞踊家依頼などはお問い合わせからご連絡下さい。

小さなお子様から大人の方まで日本の音楽に合わせ楽しく身体を動かしながら、
日本の伝統文化を身につけてください!
お稽古日
実績紹介
よくあるご質問

新着情報

2025.06.16

7月のお稽古日を更新しました

今年も後半戦になってしまいます。
早すぎです・・・

7月28日(月)は正派若柳流「芽柳会」。子ども達のための舞踊会で、百代の会からは4年生のRちゃんが「京の四季」で出演します。
こちらも入場無料です。お子様とご一緒に夏休みにいらして下さい。
牛込箪笥区民ホール 午後1時開演 入場無料
2025.06.16

7月のお稽古日を更新しました

今年も後半戦になってしまいます。
早すぎです・・・

7月28日(月)は正派若柳流「芽柳会」。子ども達のための舞踊会で、百代の会からは4年生のRちゃんが「京の四季」で出演します。
こちらも入場無料です。お子様とご一緒に夏休みにいらして下さい。
牛込箪笥区民ホール 午後1時開演 入場無料
2025.06.16

7月のお稽古日を更新しました

今年も後半戦になってしまいます。
早すぎです・・・

7月28日(月)は正派若柳流「芽柳会」。子ども達のための舞踊会で、百代の会からは4年生のRちゃんが「京の四季」で出演します。
こちらも入場無料です。お子様とご一緒に夏休みにいらして下さい。
牛込箪笥区民ホール 午後1時開演 入場無料
2025.06.16

いよいよ京都「鶴扇会」です

京都の喜鶴先生主催の「鶴扇会」、いよいよ今週日曜日 22日開催です。
お近くの方は是非お運び下さい。12:30開演 入場無料です。
2025.05.19

6月のお稽古日を更新しました

早いもので、6月22日(日)は京都での「鶴扇会」に出演させていただきます。
そして、所属しております板橋区日本舞踊連盟でも初心者の方に向け、日本舞踊体験教室を行います。
私は23日(月)の夜の部に講師として担当致します。
ご興味のある方は板橋区日本舞踊連盟ホームページ
https://nihonbuyourenmeiitabashi.amebaownd.com
をご覧下さい。参加者募集中です。
2025.04.27

舞台のお知らせ

6月22日(日)京都 先斗町歌舞練場で開催の 正派若柳流 若柳喜鶴先生主催の 50周年記念「鶴扇会」に研修の同期で関西で活躍されている若柳鶴栄さんが「奴道成寺」を踊られます。こちらの所化として他の同期生とも共演させていただきます。娘や門弟も一緒にお勉強させていただきます。

20年ほど前に額に汗しながら、共に研修に励んだお仲間とこうしてまた同じお舞台に立たせていただける事は、本当に嬉しくありがたい事です。
京都のお近くの方、ぜひ会場へお運び下さいませ。
2025.04.19

5月のお稽古日を更新しました

新年度を迎え、気持ちも新たに「習い事をはじめてみよう」という方が増えているようで、体験レッスンのお問い合わせや入門される方が増えていて
百代の会もまた新しい門下生が仲間入りしました。
小学生からシニアの方まで百代の会は皆さんいきいきとお稽古に励んでいます。
日本舞踊に興味を持ち、楽しい!面白い!と感じて長ーく続いて欲しいと思います。
一緒にお稽古がんばりましょう!
2025.02.25

広告業者の営業様へのお願い

昨今、教室のお問い合わせメールアドレスに広告の営業の方からのアポイントメント要請のメールを頂きますが、こちらのメールアドレスは
教室への入門または、体験レッスンを希望される方のお問い合わせメールとなっております。
こちらのアドレスに営業メールを頂きましても、ご返信は致しておりませんのでご了承下さいませ。
2025.02.21

3月のお稽古日を更新しました

まだまだ寒く、大雪の被害に遭われている方々にはお見舞い申し上げます。

3月のお稽古日を更新しました。
3月は年度末で行事が多く、お稽古の開始時間が変更になっている日にちがありますのでご注意下さい。
百代の会は、また新たに門下生が加わり全員で一歩ずつ前進していきたいと思います。
2025.01.21

2月のお稽古日を更新しました。

早いもので、新しい年ももうひと月経とうとしています。
今月から、ホームページの画面に予約アプリ「tol」のバナーを追加致しました。
ホームページから体験などの予約がスムーズに行えますので、ご利用ください。

インスタグラム

SNSメディアデータが見つかりませんでした。